RC PARK HIROSAKA
***********************************************
2015/05/10(日) 晴れ、時々曇り 北風強い
今日は昨夜の雨で、水溜りがあるかも...と早目に到着。 早朝から人力
飛行機のテストをしている。

コーには全く雨の気配は無い。 第1コースのピット部を少し拡張、整備。
将来、もう少し車が停められる様に考えたい。

今日も多数のユーザー。 今日は北風が強い為、第2コースでは、北よりに
ピットを設立。

コースも大変乾燥して、砂埃がすごい!

そこで登場! 大沢シャワー... 焼け石に水だが、かな良くなる。

ついでに、洗車もお願いしました。

今日初参加の山田さん、操縦台横でピット。

反対側でも...

埃まみれの中、楽しい一日でした。

***********************************************
2015/05/09(土) 曇り 時々 小雨
今日の予報は午後から雨...しかし朝より少しの雨。コースが濡れる程には
降らず。むしろ埃が立たなくて良い。

しかし、皆さん警戒してか? 来場はは殆どいません。 明日は天気は良さ
そうですが、今晩にまた降るのかな?

***********************************************
2015/05/05(火) 曇り のち晴れ
ゴールデンウイーク最終日、今日もそれなりの人出...今回の連休は、
例年に無く、多くのユーザーにお越し頂きました。 ありがたい事です。
これが継続すると、RCパークも安泰です。

今日は、お子さんデー? 子供達がRCカーに負けじ、とコースを駆け巡って。

久々に、あーちゃん登場! どこから登るのですか?(笑)

今日も、ほこり多い楽しそうな一日でした。

***********************************************
2015/05/05(火) 曇り のち晴れ
今日は、そんなに多くはありませんが、それなりに...

皆さん夫々、思い思いに走行...

ギャラリーも多く来られていました。

***********************************************
2015/05/04(月) 晴れ
今日はゴールデンイークの中日。 出足はゆっくりですが、多くのユーザーが。

あちらこちらで走行。今日も砂埃が凄い。

大沢散水車登場!

佐々木号、快走!!

今日は少し少ないですが、いつも賑やかな、1/5ピット。

***********************************************
2015/05/03(日) 晴れ
毎年恒例となった、鳥人間のテストが早朝に行われている。

今日は嬉しい誤算? 来客は少ないと思っていましたが、出足は渋滞等で
遅かった様ですが、次々とユーザーが来場。

第1コース横のピットも大勢の人が...

時間と共にどんどんと増えてくる。 始めての人、懐かしい人...
一体、今日はどうなってんの? 恐らくイベントを除けば、記録かも?

今日はイベントの様な、感じになりました。

コース上は凄いことになってます。

一方、第1コースも懐かしい人々が久しぶりに、来て頂けました。

そして遠路はるばる名古屋から、”ここ”へ来て頂きました山下夫妻。
渋滞に巻き込まれ大変だった様子。ありがとうございました。 何ももてなしは
出来ませんが、是非またお越し下さい。 奥様の操縦、上手!と話題になって
いました。

***********************************************
2015/05/02(土) 晴れ 暑い
今日は連休の初日、皆さん出足はゆっくりですが、お越し頂きました。

相変わらず、多くのマシンと共に...茂原さん。

コースは大変乾燥し、砂埃が多い。

ひとり反対向いて操縦? この様な事も可能です。

そして、このファミリー。

昨年より、少し体調が悪く入院、養生をしていた、朔也くん、 もうすっかり
回復して、元気な姿を見せてくれました。

やっぱり、RCパークにはこのファミリーの姿が無いとね...
また、お待ちしています!

***********************************************
2015/04/29(水) 祭日 晴れ
以前は、土曜日、祭日等の来場者は少なかったですが、最近は結構多く
利用して頂ける様になりました。

広場ではゆっくりと練習出来ます。

カラスが食べ物を狙っています。 注意して下さい! 特にコンビニ袋が
狙われます。

今日も砂埃がひどいです。 コース内の草刈りしました。

***********************************************
2015/04/26(日) 晴れ 少し暑い
今日は南風、埃を避ける為に、皆さん南側にピットを設立、 さすが〜。

第1コース側も賑やか、最近は来場も新規も少しづつ増え多くなってきました。
嬉しい事です。 相変わらず家族連れが多いですね。

最近はギャラリーも多くなってきました。

オーバルコースは、お子さんに人気。

第2コースに、いつの間にか? ジャンプスポットが...

綺麗に飛びます。

こうれは、飛び過ぎ? ちょっと危ないですね。

きょうは砂埃が大変多い。

大沢さん、国近さん、水撒き開始。広いから大変です。

RCカーで遊んでいるのか、遊ばれているのか? 5歳の??君(名前聞く
のを忘れました、すみません!) とにかく、上手い!

***********************************************
2015/04/25(土) 晴れ 時々 曇り
先週は私はお休み、草の伸びが心配でしたが、思ったより伸びが少なく少し
安心。

今日は、第1コース中心での走行。

第2コースは、神長さんのみ、寂しいですね。すみません、写真がボケています。

***********************************************
2015/04/11(土) 小雨 のち 曇り
綺麗な朝日。 今日は夜明けと共に出発。

昨夜、少し雨が...しかし朝から走行可能。

久々にこちらにもピットが...

伊藤さんの愛車。

こちらは賑やか、国近さんグループ。

谷津さんファミリーも...

相変わらず賑やか、常連メンバーさん達。茂原さんは、7台ものマシンを
持込み。 最近は1/8のEPカーも...との事。

***********************************************
2015/04/11(土) 小雨 のち 曇り
午前中は小雨が降り、水溜りの多い。 このままでは明日晴れても走行は
難しい。 一念発起で排水開始!

第2コースも多くの水溜り...

まずは第1コース、排水完了。

第2コースもショートコース部は、ほぼ終了。ここで力尽きました。
排水、杓で約5000杯、何故か数えてしまう...(笑)

明日は走行は大丈夫の予定、ただ今晩に雨が降らなけば...
明日は少し早目に行きます。心配な方は電話して下さい。
***********************************************
2015/04/05(日) 小雨
小雨がぱらついているが、コースには意外と水溜りは無く、表面は濡れているが
中は乾燥している。 走行も問題無く可能だが...来場者は居無い。
丁度良い機会なので、鉄筋引きをしてコース整備をする。
第1コースはかなりギャップも少なくなってきました。

第1コース奥ノピットも草刈りしました。

今日は、約3時間コースやピット内をドライブしました。

***********************************************
2015/04/04(土) 曇り
朝、少しだけ霧雨、そのご曇りでコース状況は上々。
今日は天気予報も良く無く、来場者は少ないが、お子さんは多数。

明日の天気は悪そう...朝までに雨が降らなければ、コースはドライ。