RC PARK OKEGAWA
***********************************************
2013/02/24(日) 晴れ 強風
今日も昨日に続き、強い北風。 イベントの準備が進む。

参加者も続々集合。

桶川常連さん、また遠方からよりも参加頂きました。バイクでの参加も...

受付開始。 3クラスまでエントリー出来ます。

開会式、そしてコンクールド。

空では強風の中、防災訓練。

一方、第1コースは通常営業。

競技開始! 今回からサベージに加え、BAJA、オープンクラスと色々な
マシンで参加出来る。

ジャンプ競技も...

久々に来てくれました。 神秘、美姫優ちゃん

ハイジャンプも行われました。

表彰及び抽選会。 強風の中、お疲れ様でした。

キジ?も時々遊びにきます。

イベント終了を待ちわびていました。 BAJAユーザー、一斉に走行。

***********************************************
2013/02/23(土) 晴れ 北風強
私の通勤路の関越自動車道下り線、週末は随所で渋滞。 スキーかな?
しかし、桶川は少ない...

BAJAも今日は2台のみ。

コース保全の為に、走行方向を指定させて頂きました。

凄い砂埃です。

8歳の吉宗君、寒い中大奮闘! 非常に上手です。

***********************************************
2013/02/17(日) 晴れ 北風少し強
朝一番のリ、早速ピットの設営。

第2コース奥のピットもかなり拡張しました。こちらにも少しづつユーザーが..

一方第1コースは今日は、少し寂しいですね。

準備が出来た所で記念撮影。 おニューのジャンパーがまぶしい!

チーム”暇人” の面々。 マシンに注目! 色々あります。

今日の注目車、カメラが悪いので綺麗に写りませんが、ラメが大変綺麗です。

こちらもどんどんと人が増えて、賑わってきました。

意外とコース上は空いています。

こちらも楽しそうですね。

BAJAが疾走!

こちらでは、少年達も参加。

そしてRCパーク桶川が世界に誇る、ママさんドライバー、こんな姿は滅多に
見られないですね。

***********************************************
2013/02/16(土) 晴れ 北風強
水曜日の雨で、コース状態を心配していましたが、予想外に雨は少なく、
少し凍結はしていたものの、すぐに走行可能となった。
ギャップが多かった第1コーナーも整備しかなり平坦になりました。

今日は気温は低く、また風も非常に強く大変寒い。

今日はこの冬一番の寒さかも...しかし強風にもめげず、走行!
すごいです。 頭が下がります。

第2コースでも、立っているのも辛い位の強風。しかしここでも、猛者が...
今日はBAJAは一台と寂しいですが、朝から最後まで走行。 すごいです。

***********************************************
2013/02/11(月) 晴れ 午後より強風
午前中は風もなく穏やかな良い天気、しかし午後から急に北風が強くなり
とても寒い。 走行を断念する人も...

祭日はいつも人手は少ない。

RCカーの様なワーゲンのバン、高久ファミリー。 RCも勿論同じワーゲン。

入れ替わりにまた別のファミリー。

そして滝沢さんと双子のお子さん(男女)

第2コースでは...

***********************************************
2013/02/10(日) 晴れ おだやか
今日は風も弱く良い天気。 空港観客も多い。ダイビングは飛行機点検
の為?か。しばらくお休みとの事。

第1コース、まずまずの人出。

観客も多い。

いつも仲良くけんか!

今日はピットもバラバラで3箇所で...

BAJAに混じって、サベージも快走。 ストレートでウイリー!

第3コースでは、今日も ちびっこが新規参入。

一方草刈りおじさんは? ピットエリア拡張。かなり広くなりましたが、あと2倍位
広げる予定だそうです。

***********************************************
2013/02/09(土) 晴れ 強風
今日は天気は良いが、北風が強く大変寒い。コースコンディションは良好。
連休は何故か来客は少ない。

第3コースには、お子様連れが新規で3組の来場。

また大きな埋蔵物、次は何が出てくるかな?

***********************************************
2013/02/07(木) くもり 時々 晴れ
昨日の雪の為に、週末に備えて除雪に行きました。しかし予想に反して
積雪は殆どありません。 ここでは多くの雪は降らなかった様です。
木、金曜日は天気も良さそうなので土曜日はコースも乾いて良いコンディション
になるのでは? と思います。

コース上にも雪は無く、水溜りもありません。

第2、3コースも問題は無いです。

***********************************************
2013/02/03(日) くもり 北風 非常に強い
今日の予報は、強風との事。 その所為か? 第1コースは少ない。

第1コースでは、風避けと埃を避ける為にピットは奥のスペースを利用。
操縦台まで少し遠いが、かぜも少し防げで良好。

時間と共にだんだんと増えてくる。

今日は、ピット前の通路を整備しました。 ここからマシンをコースインする事も
出来ます。

凄い砂埃! 3、4台走行するとコースが見えなくなる。

いつものピットには車は無く、観客が...

***********************************************
2013/02/02(土) くもり 風無く暖かい
天気予報は、朝に雨...その所為か? さびしい。

第3コースには、ちびっこ達が走行。

第2コースはいつもの、BAJA軍団。

2009年 レポート ← クリックして下さい。
2010年03月まで レポート ← クリックして下さい。
2010年05月まで レポート ← クリックして下さい。
2010年11月まで レポート ← クリックして下さい。
2010年12月まで レポート ← クリックして下さい。
2011年02月まで レポート ← クリックして下さい。
2011年05月まで レポート ← クリックして下さい。
2011年08月まで レポート ← クリックして下さい。
2011年12月まで レポート ← クリックして下さい。
2012年04月まで レポート ← クリックして下さい。
2012年07月まで レポート ← クリックして下さい。
2012年09月まで レポート ← クリックして下さい。
2012年10月まで レポート ← クリックして下さい。
2012年11月まで レポート ← クリックして下さい。
2012年12月まで レポート ← クリックして下さい。
2013年01月まで レポート ← クリックして下さい。